こどもと一緒にドコ住もう。

標高1000m、八ヶ岳の麓へ家族4人でお引越し。子育て、テレワーク、そしてハーフビルドで家を建てるまでの日々の記録です。

2階フローリング、階段完成!

だいぶ苦労していた2階のフローリングがほぼ張り終わりました!

これで1階に落ちる心配が無くなり安心感があります。。

f:id:ieotateru:20180330141155j:image

そして同じタイミングで大工さんが階段を仕上げてくれました!

f:id:ieotateru:20180330141239j:image

さすが、プロは仕事が早い。。

階段はまだ養生してあります。

1階と2階がつながって何度見ても嬉しい光景。。

f:id:ieotateru:20180330141404j:image

手すりや壁は後回しです。

今まで2階に上がるには外の足場から登って2階の掃き出し窓から入るか、室内のハシゴで登るかだったので、工具や材料を持って上がるにも一苦労でした。。

当たり前ですが、階段ができた事で上り下りが格段に楽になります。

この先の作業にもかなり影響してくるでしょう。

 

外壁にしろ今まで何一つまともに完成した物が無かった我が家のハーフビルド。

2階の床と階段だけですが、初めて終わったと言える部分ができて嬉しいです。

 

今日から本業の仕事がまた少し忙しくなるのでしばらく作業ストップ。

落ち着いたら今度は1階の床を張っていこう。。

f:id:ieotateru:20180330142205j:image

 

 

階段製作スタート。

今日は大工さんが来てくれています。

f:id:ieotateru:20180328201633j:image

我が家を作ってくださっている大工さん。

色々とわからないことを教えて頂いたりとてもお世話になっています。

我が家はハーフビルドですが、上棟後も素人では難しい箇所などをやりに来てくれます。

ありがたい。。

 

今回は階段を作りに来てくれました。

f:id:ieotateru:20180328211030j:image

こんな途中でもなんか嬉しい。。

我が家の階段は、僕も妻も急な階段が苦手なので、一度踊り場で折り返して2回に分けて登っていく階段にしてもらいました。

上の写真の上側は途中の踊り場で、折り返してもう一つ階段が付きます。

階段下のスペースは収納にする予定。

 

水平に張られている踏み板は松。

垂直に張られている蹴込み板は杉板の縦張り。

両サイドの斜めに張られている2本の板はヒノキです。

f:id:ieotateru:20180328212431j:image

蹴込み板が縦張りなのは踏み板との違いがうまれて見やすくなるからだそう。

踏み板も僅かに傾斜が付けられていて滑りづらくしているとか。

階段は微妙なところで安全性や上り下りのしやすさが変わってくるとおっしゃってました。

 

最初工務店に階段を自分で作るか聞かれましたが、迷わず大工さんにお願いしました。

実際に作るのをそばで見ていてこれは大工さんにお願いして良かった、、と改めて思いました。。

f:id:ieotateru:20180328223721j:image

完成が楽しみ。

 

 

 

 

植栽計画

まだまだ気が早いですが、庭づくりをどんな感じにしようか考え中です。

暖かくなってきてので、お願いしようと思っている造園家の方の家に家族で遊びに行ってきました。

天気も良く、すぐ横に小川が流れる気持ちの良い場所。

f:id:ieotateru:20180328061140j:image

色々な木を見て回りながら説明してくれます。

植物に全然詳しくないのでとても参考になります。。

f:id:ieotateru:20180328061009j:image

どこに何を植えようか、、

妄想が膨らむ。。

f:id:ieotateru:20180328061313j:image

おもに常緑樹を見て回りました。

f:id:ieotateru:20180328061455j:image

落葉樹はもう少し暖かくなったらまた見に来ようと思います。

f:id:ieotateru:20180328061620j:image

話していて印象的だったのが、「あまり木は植えるな。」という言葉。

木はどんどん大きくなって手に負えなくなるから先を考えて慎重に、、ということみたいです。

ケヤキやブナなど大きな木を庭に植えるのが流行ったことがあったらしく、その頃の木が今大変になっているとのこと。。

30年前に植えたとてつもない大木を見せてもらいました。

「若い頃植えたこの木に今戒められているんです」とおっしゃっていました。

広大な敷地があれば大きな木は憧れますが、我が家にはそんなスペースはないのであまり高木には手を出さずに慎重に考えていこうと思いました。

f:id:ieotateru:20180328062808j:image

それにしてもいい陽気で、木々の間を歩きながら春の八ヶ岳を感じられて最高でした。。

長男が走ったり枝を拾ったり遊んでる姿を見るとますます庭づくりを早くしたいなと思いました。。

久しぶりのフローリング張り

忙しかった本業の仕事がやっとひと段落。

f:id:ieotateru:20180325014137j:image

今日は久しぶりに朝から家づくり開始。

家のまわりにはまだ先日降った雪が。。

f:id:ieotateru:20180325014237j:image

作業の通り道だけ軽く雪かき。

だいぶ暖かくなってきたので外での作業も気持ちがいい。。

f:id:ieotateru:20180325014724j:image

作業前に近くのホームセンターへ行くと駐車場のいつも停めていたスペースに植物の肥料や枕木などが出ていました。

f:id:ieotateru:20180325015322j:image

暖かくなってきたからかな??
こういうのを見ると庭づくりを始めたくなる。。

f:id:ieotateru:20180325015336j:image

まずは家を完成させないと。

今は2階のフローリング張りの真っ最中。

f:id:ieotateru:20180325015840j:image

そのフローリング張りにとても役立ってくれているのが最近買ったこれです。

f:id:ieotateru:20180325015940j:image

丸ノコでフローリングの杉板を切るときに使う定規。

これを使うと直角にきれいに切れます。

f:id:ieotateru:20180325020222j:image

ちゃんと直角に切れていないと合わせ目に隙間が出てしまうのでとても役立ってくれています。

とはいえそれでもたまに隙間が、、きれいに張るのはなかなか難しい。。

我が家のフローリングは杉板で厚みが30ミリ。 

結構分厚いです。

f:id:ieotateru:20180325021239j:image

張るのはこの板だけなので2階の床でもあり、1階から見上げれば天井になります。

f:id:ieotateru:20180325021906j:image

最初は細い足場の上だけで作業してたので落ちそうで怖いし大変でしたが、少しずつ床を張っていくと安心できるスペースが増えていくので嬉しい。。

ここで休憩したりご飯を食べたりできるようになってきました。

f:id:ieotateru:20180325021850j:image

先日は妻と子供たちが遊びに来てみんなでおやつタイム。

f:id:ieotateru:20180325022439j:image

2階ができてしまえば子供たちが来ても安心して過ごせる場所ができるので早く仕上げたい。。

f:id:ieotateru:20180325022637j:image

 

そういえば、この前急にバタバタという音がしてビックリしたら小鳥が飛び込んで来ていました。。

f:id:ieotateru:20180325022831j:image

外に出ようとして窓ガラスにぶつかったりしだしたのでかなり焦りましたが、窓を全開にしたら無事に出て行きました。。

最近鳥の鳴き声が増えてきた気がするので、これも春の兆しでしょうか。。

f:id:ieotateru:20180325014816j:image

 

 

 

3月。。

久しぶりのブログ更新。。

ブログを書くことに飽きたわけではなく、、

本業の仕事が忙しくなってしまい、全然家づくりを進められていません。

なのでブログも書くことができませんでした。。

僕はフリーランスなので割と時間に融通が利いて家づくりに時間をあてることができるのですが、仕事が重なって忙しくなってくるとなかなかそうもいきません。。

自営業は仕事量と収入が直結しています。

働いた分だけ収入が増えるし働かなければ収入はゼロ。

そういう意味では忙しいのは嬉しいこと。

ただ忙しいと家づくりが全然進まない。。

もう3月。

当初の引越し予定は4月の終わり。

全然間に合わないんじゃないかという気もしてきましたが、、あんまり考え過ぎても仕方ないので、なんとかなるでしょという前向きな気持ちで、とりあえずは目の前の仕事を進めています。

 

3月に入り八ヶ岳エリアも少しずつ暖かくなり、子どもが外で遊ぶのに気持ちいい日が出てきました。

f:id:ieotateru:20180302171013j:image

妻と子どもが親子ヨガに行った帰りに隣にある公園へ。

ちょっと前まで一人で登れなかった階段を頑張ってズンズン登っていく長男。。

f:id:ieotateru:20180302171219j:image

滑り台をシャー!

f:id:ieotateru:20180302171313j:image

建築中の家の隣の森へ探検に。

f:id:ieotateru:20180302171459j:image

まだ残っている雪にライダーキック!

f:id:ieotateru:20180302185057j:image

数日前少しだけ妻と断熱材入れをやりました。

 f:id:ieotateru:20180302172101j:image

一階の断熱材はほぼ終了!

仕事が落ち着いたらまた少しずつ家づくりを進めていこう。。

f:id:ieotateru:20180302183632j:image

何はともあれ、春が楽しみ。。

寒いので室内作業、2組の見学者。

先週と今週で2組の見学者の方達が建築中の我が家を見に来てくれました。

1組は自宅をハーフビルドで建てようと計画中の女性。

女性1人でハーフビルドが可能なのかを見極めにいらっしゃいました。

ハーフビルドに興味があり、我が家を見学に来てくれる人の中でも女性の比率がかなり高いです。。

もう1組は若いご夫婦とその友達の大工さん。

旦那さんはデザイナーさんで奥さんはアーティストとして活動されている作家さん。

とても面白い方達で将来ご近所さんになるかもしれないので楽しみ。。

一緒にいらした大工さんは古民家を自分でリノベーションされて暮らしていて、写真を見せて頂いたらかなりお洒落な空間でした。

今度遊びに行かせてもらう約束をしてお別れしました。

f:id:ieotateru:20180213141540j:image

今日は風が強いので室内で壁に断熱材を入れる作業を進めます。

これが断熱材。

f:id:ieotateru:20180213141619j:image

使うのはタッカーというホッチキスみたいな道具。

f:id:ieotateru:20180213141704j:image

 これで柱に打ち付けていきます。

これが結構握力が必要で手が痛くなる。。

f:id:ieotateru:20180213141743j:image

暖かい家になるように丁寧に、、隙間なく。。

f:id:ieotateru:20180213141840j:image

 かなり地味な作業が続きます。。

 

雪遊び、フローリング張り、断熱材のお手伝い

先週はまた雪が降りました。

f:id:ieotateru:20180205194442j:image

雪かきがてら建築中の現場へ。

子供はさっそく雪遊び。

f:id:ieotateru:20180205194526j:image

お母さんと一緒に作った小さなかまくらに喜ぶ長男。

f:id:ieotateru:20180205195930j:image

遊んでいるとお隣の家からダースベイダーが登場。。

f:id:ieotateru:20180205220154j:image

ieotateru.hatenablog.com

お隣のお友達と雪の中一緒になって遊びます。

f:id:ieotateru:20180205195302j:image

家の方は杉のフローリング張りをスタート。

2階の床から始めてみることに。

f:id:ieotateru:20180205220804j:image

床張りに合わせてヤフオクでブロワーを購入。

f:id:ieotateru:20180205221044j:image

風を出したり木屑を吸い込んだりできます。

木屑で床に傷が付いたり、間に挟まって床鳴りの原因にならないように、これで木屑を吹き飛ばしながら作業します。

あとはこれ。

f:id:ieotateru:20180205221301j:image

マキタのマルチツールという工具です。

色々と細かい作業ができる便利ツール。

f:id:ieotateru:20180205221840j:image

 床板が柱にぶつかる部分を切り欠きます。

f:id:ieotateru:20180205225000j:image

柱部分の床板を切り欠くのにマルチツールが大活躍してくれています。

 f:id:ieotateru:20180205222332j:image

 

先日我が家を見学に来てくれた山好き女子が今日は手伝いに来てくれました。 

壁の断熱材入れをお願いしました。

f:id:ieotateru:20180205222753j:image

 

ieotateru.hatenablog.com

 

色々な土地で暮らしたり仕事をしたりと面白い経歴の持ち主で、山小屋で働きながら大工仕事もこなしていたことがあるとか。

山好きプラスお酒も好きらしく、うちの奥さんといい飲み友達になってくれそう。。

慣れた手つきで作業を進めてくれます。

f:id:ieotateru:20180205223153j:image

断熱材入れに手が回っていなかったのでとても助かります。。

f:id:ieotateru:20180205223412j:image

ありがとうございました〜。

 

 明日は工務店が新たな見学者を連れて来られることになっています。

家づくりをきっかけにした出会いがこんなにあるなんて思ってもみませんでした。

これもまたハーフビルドの魅力の一つかもしれません。。

f:id:ieotateru:20180205230915j:image